お教室へのよくあるお問合せ
こんにちは。鎌倉市長谷の書家・書道教室 篠原遙己(しのはらようこ)です。
お電話やメールで書道教室に関するお問い合わせをたくさんいただいています。
ありがとうございます!
幾つかご質問いただいたので、お教室選びの参考になさってみてくださいね。
かな書だけのレッスンは可能ですか?
レッスン内容は、生徒さんのご要望をお伺いして、ご希望に沿ったお道具、レッスン内容になります。
ペン字の方、小筆、競書など、個々にお好きなレッスンをされていますので、ご希望がありましたらお聞かせください。
体験レッスンはいつ参加できますか?
お教室開講日でお席に空きがありましたら、いつでもご参加いただけます。
レッスンスケジュールで空き状況をご確認ください。
道具は購入していけば良いですか?
体験レッスンの時は、書いたものを持ち帰る袋だけお持ちください。
筆などの書道具はこちらで全てご用意しております。
定期レッスンでは取り組む内容によって、必要な道具が変わってきますので、レッスンの時にお話しさせて頂きます。
お友達と一緒に参加してもよいですか?
もちろんです!ご友人、親子などなど、大歓迎です(^^)
年齢制限はありますか?
老若男女どなたでも大歓迎です!
ただ、お子様の場合は、鉛筆が持てるようになってからの方が良いと思います。
文字が書けなくても大丈夫です。
どうやって申し込みすればいいですか?
スマホ、パソコンからは、下記の申し込みフォームからお願いいたします。
苦手な方は、メールやお電話でも大丈夫です。
連絡先:090-5448-7178(9:00~18:00)
分からないこと、不安なことがありましたら、お気軽にお問合せくださいね。
みなさまとお会いできるのを楽しみにしております。
大人や子供の習い事として書道はいかがですか?
最後までお読みいただきありがとうございました。
090-5448-7178(9:00~18:00/日祝日除く)