可愛らしい文字から、バランスの取れた平仮名へ
こんにちは。鎌倉市長谷の書道教室・書家 篠原遙己(しのはらようこ)です。
定期レッスンで、とりな歌を使った平仮名の基礎に取り組んでいる生徒さん達のビフォーアフターです。
平仮名の「と」の元の漢字は「止」、平仮名の「り」の元の漢字は「利」
「と」は下すぼまりに、「り」は縦長で書き始めの位置に変化をつけて書きます。
平仮名の「へ」の元の漢字は「部」、平仮名の「に」の元の漢字は「仁」
どちらも画数の少ない平仮名です。
どこで力を入れて(紙に穂先をたくさんつけて書く部分)、どこで力を抜くのか考えて書くといいですね。
平仮名の「れ」の元の漢字は「礼」、平仮名の「ゐ」の元の漢字は「為」
「ゐ」は下が揃うとキレイに見えます。
平仮名の「ぬ」の元の漢字は「奴」、平仮名の「も」の元の漢字は「毛」
「ぬ」は横長で下を揃えて、「も」は書き順を間違えるとバランスが崩れてしまうので注意しましょう。
どれも左側のビフォーの方は可愛らしい文字ですが、レッスン後の右側のアフター画像はしっかり形が取れて書けていますね。
大人や子供の習い事として書道はいかがですか?
最後までお読みいただきありがとうございました。
湘南鎌倉市長谷の女流書家:篠原遙己(しのはらようこ)
info@yoko-shinohara.com
090-5448-7178(9:00~18:00/日祝日除く)
090-5448-7178(9:00~18:00/日祝日除く)