泰然自若(たいぜんじじゃく)
こんにちは。鎌倉市長谷の書道教室・書家 篠原遙己(しのはらようこ)です。
毎月伺っている有料老人ホームでの書道教室で、いつもご参加くださる方から「いつもお世話になっているから」とお歳暮をいただいたので、そのお返しに色紙作品をプレゼントしました。
書体は読みやすいように、あまり崩さずに。
なぜ「泰然自若(たいぜんじじゃく)」と言う言葉を選んだかと言うと、前にその方が気に入っていると仰っていたから。
ご本人にお渡ししたら、判子を見て「何て彫ってあるの?」と興味を持ってくださいました。
2020年もまた出張書道教室でお会いするのが楽しみです。
泰然自若(たいぜんじじゃく)
意味:落ち着いていてどんなことにも動じないさま
当教室は、鎌倉市内だけでなく、逗子市、藤沢市、横浜市などの市外、更には県外からの生徒さんも多く通ってくださっています。
書道教室・習字教室をお探しの方は一度、体験レッスンにいらしてみてください。
子供・大人を問わず、どなたでも大歓迎です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
湘南鎌倉市長谷の女流書家:篠原遙己(しのはらようこ)
info@yoko-shinohara.com
090-5448-7178(9:00~18:00|月・日・祝日除く)
090-5448-7178(9:00~18:00|月・日・祝日除く)