仮名は行間や余白も大切に/鎌倉市長谷の書道教室

仮名は行間や余白も大切に

こんにちは。鎌倉市長谷の書家・書道教室 篠原遙己(しのはらようこ)です。

競書に取り組んでいる生徒さんですが、小筆での仮名を書き始めたのは最近です。

 

級が上がっていくと、小さな文字で文字数も多くなり、最初は小さく書くのがなかなか難しいようです。

小筆の仮名の課題は、行間を詰め過ぎず、ある程度の余白も必要になってきますね。

また行の裾の処理のことも考えながら書いていくのがベストです。

必ずしもお手本と同じに書く必要はなく、生徒さんご自身が書く文字の大きさに合わせて変えて頂いても大丈夫です。

と言っても、書きながら自分で臨機応変に対応するのも経験が必要なので、まずはお手本と同じ大きさ・配置になるように練習してみてくださいね。


大人や子供の習い事として書道はいかがですか?
最後までお読みいただきありがとうございました。

湘南鎌倉市長谷の女流書家:篠原遙己(しのはらようこ)

この記事を書いた人

篠原遙己

鎌倉市長谷にて書道教室を開講しており、人前で自信を持って字を書ける、美文字のコツをお伝えしています。出張レッスン、美文字講座など外部書道講師としてのご依頼も大歓迎です。また、招待状宛名書きなどの筆耕、謝辞・祝辞・入学願書等の代筆、書作品のご依頼も承ります。