文字の左右のバランス
こんにちは。鎌倉市長谷の書道教室・書家 篠原遙己(しのはらようこ)です。
画像は平仮名の基礎に取り組み始めたばかりの生徒さんのビフォーアフターです。
左側のビフォー画像は半紙の真ん中に書けていますが、「ろ」がちょっと右寄りに見えるのは、左右のバランスが崩れてしまっているからです。
最後の曲線が右に膨らんでいますね。
右側のアフター画像の方は左右均等にキレイに書けていて、「ろ」と「る」の文字幅の違いもバッチリです!
幾つかのポイントをしっかり頭に入れておくと、普段書く文字にも変化が表れやすいはずです。
当教室は、鎌倉市内だけでなく、逗子市、藤沢市、横浜市などの市外、更には県外からの生徒さんも多く通ってくださっています。
書道教室・習字教室をお探しの方は一度、体験レッスンにいらしてみてください。
子供・大人を問わず、どなたでも大歓迎です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
湘南鎌倉市長谷の女流書家:篠原遙己(しのはらようこ)
info@yoko-shinohara.com
090-5448-7178(9:00~18:00|月・日・祝日除く)
090-5448-7178(9:00~18:00|月・日・祝日除く)