平仮名の「お」のビフォーアフター/鎌倉市長谷の書道教室

平仮名の「お」のビフォーアフター

 

こんにちは。鎌倉市長谷の書家・書道教室 篠原遙己(しのはらようこ)です。

平仮名の基礎に取り組んでいる生徒さんのビフォーアフターをご紹介します。

平仮名の「て」、元の漢字は「天」

「て」はカーブの形がキレイな曲線になるようにして、左側に一番出っ張る位置が文字の高さの真ん中になるように書きます。

 

平仮名の「お」、元の漢字は「於」

元の漢字が偏と旁に分かれている文字なので、1画目の横線と2画目の縦線は文字の中心より左側です。

最後の点の位置がポイントで、1画目の横線と同じくらいの高さに書くといいですね。

 

平仮名をどう書くのか分からなくなってしまったときは、元の漢字を調べてみるのが一番手っ取り早いです。


大人や子供の習い事として書道はいかがですか?
最後までお読みいただきありがとうございました。

湘南鎌倉市長谷の女流書家:篠原遙己(しのはらようこ)

この記事を書いた人

篠原遙己

鎌倉市長谷にて書道教室を開講しており、人前で自信を持って字を書ける、美文字のコツをお伝えしています。出張レッスン、美文字講座など外部書道講師としてのご依頼も大歓迎です。また、招待状宛名書きなどの筆耕、謝辞・祝辞・入学願書等の代筆、書作品のご依頼も承ります。