平仮名の基礎に取り組んでいる生徒さんが書いてくださった作品です。
左側はお手本なし、右側はレッスン後です。
レッスンでは平仮名の元となった漢字についてお話ししていて、「平仮名の成り立ち」を元の漢字を使って紐解いていきます。
「わ」の元の漢字は「和」、「れ」の元の漢字は「礼」
両方とも元の漢字が偏と旁に分かれているので、一画目の縦線は文字の中心より左側に書きます。
「わ」と「れ」の左半分は全く同じように書きますよね。
このことから元の漢字を見ていくと「のぎへん」と「しめすへん」」は、同じように変化して崩れていくことが分かります。
文章だけで書いているので上手く伝わっていないかもしれませんが、レッスンでは対面なので文章や言葉だけでは伝わりにくいこともしっかりお伝えしています。
今まで知らなかった新しい発見がたくさんあるレッスンです。
大人や子供の習い事として書道はいかがですか?
最後までお読みいただきありがとうございました。
湘南鎌倉市長谷の女流書家:篠原遙己(しのはらようこ)
info@yoko-shinohara.com
090-5448-7178(9:00~18:00/日祝日除く)
090-5448-7178(9:00~18:00/日祝日除く)