平仮名48文字が入っている「とりな歌」
こんにちは。鎌倉市長谷の書道教室・書家 篠原遙己(しのはらようこ)です。
定期レッスンで平仮名の基礎に取り組み始めた生徒さん達のビフォーアフター作品です。
平仮名は「とりな歌」と言う「いろは歌」の別バージョンを使って学んでいきます。
書道教室を始めて6年くらい経ちますが、今まで「とりな歌」を知っている人は一人もいないので、かなりマイナーなんでしょうね。
反対に「いろは歌」はほぼ皆さんご存知。
どちらも七五調ですが「いろは歌」は「ん」が入っておらず、「とりな歌」には入っているので、こちらを使っています。
【とりな歌】
とりなくこえす ゆめさませ みよあけわたる ひんかしを
そらいろはえて おきつへに ほふねむれゐぬ もやのうち
当教室は、鎌倉市内だけでなく、逗子市、藤沢市、横浜市などの市外、更には県外からの生徒さんも多く通ってくださっています。
書道教室・習字教室をお探しの方は一度、体験レッスンにいらしてみてください。
子供・大人を問わず、どなたでも大歓迎です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
湘南鎌倉市長谷の女流書家:篠原遙己(しのはらようこ)
info@yoko-shinohara.com
090-5448-7178(9:00~18:00|月・日・祝日除く)
090-5448-7178(9:00~18:00|月・日・祝日除く)