-
平仮名
平仮名の「よ」と「は」のくるっと回るところ【お手本動画】
平仮名の「よ」と「は」 元の漢字は「与」と「波」 共通点は最後のくるっと回るところの形 […] -
小学校PTA講座
PTA企画で一番人気のある講座です。【第4回鎌倉市立大船小学校PTA美文字講座ご…
第4回鎌倉市立大船小学校PTA美文字講座ご感想 2017年11月30日に開催した、鎌倉市立大船小学校 […] -
毛筆お手本
競書の仮名の課題「わかくさ帖」【お手本動画】鎌倉市長谷の書道教室
今の競書の仮名の課題を書いてみました。 課題は田邉古邨先生著書の「わかくさ帖」です。 […] -
定期レッスン|大人
漢字の楷書が得意な生徒さん【生徒さんレッスン風景】
こちらも競書に取り組んでいる生徒さん。 まだ出品し始めて間もないのですが、最初から競書の写真が掲載さ […] -
生徒さんビフォーアフター
書道教室に2年くらい来てくださっている生徒さん【生徒さんビフォーアフター】
定期レッスンの来てくださっている生徒さんで、とりな歌の5文字を半紙一枚に入れる課題に取り組まれていま […] -
生徒さんビフォーアフター
体験レッスンでの劇的ビフォーアフター【生徒さんビフォーアフター】
体験レッスンにいらしてくださった方の成果! 平仮名の「つ」と「や」でのポイントは、最初の1画目。 カ […] -
平仮名
ひらがなの「ま」と「ほ」を書いてみよう【お手本動画】鎌倉市長谷の書道教室
平仮名の「ま」の元の漢字は「末」 「ほ」の元の漢字は「保」 共通する部分は最後のくるっ […] -
生徒さんビフォーアフター
カーブを描くハライは途中で太くならないように【生徒さんビフォーアフター)
平仮名の「あ」の元の漢字は「安」 最後のハライがカーブしていて長いのですが、途中で線が太くならないよ […] -
レッスンのご感想
汚文字克服に向けて希望が見えて来ました【体験レッスンご感想】
3月はご入会キャンペーンのお陰か分かりませんが、体験レッスンのお申し込みをたくさん頂いています。 先 […] -
平仮名
ひらがなの「ろ」と「る」は似ているようでそうでもない【お手本動画】鎌倉市長谷の書…
たくさん撮影したお手本動画を少しずつご紹介しています。 こちらは平仮名の「ろ」と「る」 違いが何だか […] -
生徒さんレッスン風景
生徒さんの「やりたいこと」最優先【生徒さんレッスン風景】
こちらの生徒さんは最初は中筆で平仮名の基礎から入り、 次に中筆で「いろは帖」を使った平仮名の行書、 […] -
平仮名
平仮名の「つ」と「や」を書いている動画【お手本動画】鎌倉市長谷の書道教室
今日は体験レッスンがあったので、平仮名に取り組む時に1番最初にやる文字の動画を撮ってみました。 この […]