-
生徒さんビフォーアフター
中筆の体験レッスンでのビフォーアフターをご紹介/鎌倉市長谷の書道教室
中筆の体験レッスンでのビフォーアフターをご紹介 こんにちは。鎌倉市長谷の書家・書道教室 篠原遙己(し […] -
その他
できると思えばできる、できないと思えばできない。【動画】
中筆で「とりな歌」を書いてみました。 平仮名48文字全部入っていて、一行12文字ずつ。 […] -
平仮名
ひらがなの「み」の成り立ち【筆鉛筆の動画】
平仮名の「み」の成り立ちを筆鉛筆で書いてみました。 「み」の元の漢字は「美」 「美」から「み」へ、ど […] -
美文字のコツ
ハライや線の強弱もしっかり書ける筆鉛筆【おススメ鉛筆】鎌倉市長谷の書道教室
ハライや線の強弱もしっかり書ける筆鉛筆 こんにちは。鎌倉市長谷の書道教室・書家 篠原遙己(しのはらよ […] -
生徒さんビフォーアフター
左利きでも右手で筆は持てるの?【生徒さんビフォーアフター】
この画像は小学校低学年の生徒さんが書いてくださったものです。 実は普段は左利きなんです。   […] -
写経レッスン
講師の印象は、優しかったです【写経特別レッスンご感想】
昨年12/12に開催した写経特別レッスンにご参加くださった方のご感想をご紹介します。 […] -
写経レッスン
久々に筆を持ち疲れました。でも墨の香りが心地良かったです【写経特別レッスンご感想…
昨年12/1に開催した写経特別レッスンにご参加くださった方のご感想をご紹介します。 < […] -
有料老人ホーム書道講師
どんな年代でも書道は楽しめます【有料老人ホーム書道講師】
有料老人ホームの書道講師に行ったときに、ご入居者様が書いてくださった作品。 線もしっか […]